2025年9月17日#289「〜15年前の橙花〜」

暑いですね〜。
とんえでもない暑さ!もうウンザリしております。
北海道のみなさんはもう涼しいのでしょう?
羨ましくてしかたありません。

さて実は私、鑑定家デビュー15周年なのです。
ここまでの間にはいろいろなことがありました。
最高の出会いも、最低な自己嫌悪も経験しました。

ここへ来てお祝いのコメントをいただくことも多く、
14年なんてずいぶん昔だな〜と思っておりますが、

その頃の私は何を考えていたのだろう?

と興味が沸きました。

そんな時に便利なのはブログ!
ちゃんと2011年に自分が書いてブログが残っております。
日記みたいですよね。最初に数秘のことを書いているブログを
ここに転記してみます。
デビュー間もない新人鑑定家の文章をお読みください。

ーーーーー2011年7月のブログーーーーー

イスラエル発祥のカバラ数秘術は
仏教的な存在ではありません。

でも前世や輪廻というものが存在している
という大前提があるんですよ。
 
命の誕生には意志があるということです。

占いを始めた頃、
私はその部分は否定的だったのですが、

実際に何十人、何百人と占っていて、
すごく感じるものがありました。

命というのは、
ある意図と意志をもって作られている

ということです👑

以前、ご夫婦にトラブルが絶えない
ような家族がありました。

妻の方からのご相談でしたが、
お夫婦の生年月日を聞いて内心「これは大変だ」
と思いながらも、
すごく曖昧な部分がある事に気づきました。

なぜだろう?

そのご家庭にはお子さんが二人おられて、

お子さんの生年月日を聞いた時には
正直 目頭が熱くなりました。

「ご夫婦の仲を取り持つ為に生まれて来た」
のがよく分かったからです

二人のお子さんの長女が
ご夫婦の仲を継続させる役割を、

下の男の子は家族のしがらみから逃げて
自由に生きる役目を持って生まれていました。

妻の方は、
お嬢さんの健気な振る舞いには
気づいておられませんでしたが、

お嬢さんのそういう役割をお話したところ、
すごく納得なさっていました。

いろいろな問題は力関係の作用で起こっています。

独りで考えていてもは問題は解決しませんし

本人には想像もつかない所に

解決の糸口があるのかもしれません。

そのご婦人はいろいろお話をした、
その最後にご自分の口で

「私は寂しかったんですね」

とおっしゃっていました。
私もその通りだと思いました。

皆さんにお伝えしたいと思います。

寂しい人は沢山、沢山いるんですよ🍀
あなたは大丈夫ですよ
🌷

全ての方々のお幸せをお祈りしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
14年前の文章なので
自分だけがわかっているような拙い文章ですが
芸風は変わっていませんね(笑)。

やっていることも考えていることも
そんなに今と変わっていないんだな〜と思いました。

この頃から

命というのは、
ある意図と意志をもって作られている

なんて言ってますね(笑)。

14年前は鑑定のたびに
いちいち感動していました。

そのくらい数秘には奇跡が起こっていた
ということなのだと思います。
そんな歴史を重ねての今があります。

統計学だと思って始めた数秘ですが
デビューした頃にはもう数秘はスピリチュアルだと
自認していましたね。

そうですよね。
数秘ってめっちゃスピリチュアルですもの!

きっと、私の人生が終わる頃になっても
数秘の不思議は
不思議のままではないかと想像しています。

その謎を抱えたまま自分の人生を終えるのも
悪くないな、楽しみだなと考えています。

「数秘という相棒に出会った私は幸せ者です」

みなさんにもこの幸せをお分けしたいと
本気で思っております。
数秘をあなたの相棒にしてあげてください。

ではまた来週!

この記事をシェアする

シェアしていただけると励みになります